2013.04.25 Thursday
クラウン・マジェスタ 断熱フィルムで今日から快適!

今日は静岡県からお越し下さったクラウン・マジェスタさんのフィルム施工。
わざわざ本当にありがたいことです^^
「感謝!」
さて、リアウインドのフィルム施工ですが、
リアのボードやリアシートが施工に差し支えるため、
こうして一旦外してからの作業になります。↓

リアウインドガラスは3次曲面なので、まっ平らなフィルムを貼り付けるとこんな感じにフィットしません。↓
通称:オニと言ったりしてます^^
鬼の角のように見えるからでしょうか^^;

このままだと施工できませんので熱成形をしてから貼り付けます。

熱成形をしたらこんな風に「オニ」が無くなって、リアガラスにフィットしました^^
↓

続いては、リアガラスの内側にフィルムを貼るため、
車内に乗り込み、ホコリ一つないように綺麗に掃除してから貼り付けます^^

どうでしょう〜。
車内からだと変化が少ない様に見えますが、
外からだと車内が見えにくくなっています。

その透過率(光を通す量)を測ってみると。
16.7%


断熱タイプのペールスモーク7030を貼ったんですが、
純正ガラスに少しだけ着色があったせいか、16.7%でした。
これは、フィルムサンプルでいうダルスモークと同じくらいの濃さに近づいた感じです。
フィルムサンプル↓

リアドアも同じく断熱スモークの7030ですが、
真っ黒でないので返って眩しさを抑えてくれています^^

次はフロントドアガラス。
透明断熱フィルムなので貼った感が分かりませんが、
赤外線を70%程カットしてくれるので、エアコンの効きは十分上がります^^
貼り付けが終わった後に透過率を図ると、
73.9%
これなら車検も大丈夫ですね^^
(運転席・助手席・フロントガラスは法令で70%以上の透過率が必要です)


さらに、サンルーフも。
白鉛筆でフィルムの型取りをしています。

サンルーフは真上なので施工はちょっとキツイスタイルです^^;

フロントドアガラス左右に透明断熱UVカットフィルム、
サンルーフにスーパー断熱フィルム、
リアドアガラス、リアガラスに断熱スモークフィルム
を施工して完成です^^

静岡県から日帰りでのご来店でしたが、間に合ってよかったです^^
これで快適なカーライフをお過ごしいただけることでしょう^^v
遠くからお越し下さってありがとうございました^^。
「クルマが輝けば、人が輝き、街が輝く!」
株式会社ホットカンパニー
フリーダイヤル:0120-6700-32
電話:055-275-6700
山梨県中巨摩郡昭和町西条5112-1
ホットカンパニー 地図
メール:kagayaki@hot-ccs.com
HP:http://www.hot-ccs.com/
スタッフブログ:http://hot-staff.jugem.jp/
株式会社ホットカンパニー
フリーダイヤル:0120-6700-32
電話:055-275-6700
山梨県中巨摩郡昭和町西条5112-1
ホットカンパニー 地図
メール:kagayaki@hot-ccs.com
HP:http://www.hot-ccs.com/
スタッフブログ:http://hot-staff.jugem.jp/
facebook:こちら 「いいね」宜しくお願いします。